ポータブル電源は、防災対策やキャンプ、車中泊などのアウトドアシーンだけでなく、家庭での使用にも便利です。しかし、種類が多すぎてどれを選べばいいのか悩みますよね。今回は、Amazonでの実際の売れ筋ランキングを1位から5位まで紹介します。
アイキャッチ画像作成:編集部
365日ポータブル電源の活用法
【初心者必見】2分で分かる365日ポータブル電源の活用法|Jackery Japan
ポータブル電源というと災害時やアウトドアでの使用をイメージする方が多いかもしれません。しかし、近年は日常での使用でも活躍する場面が増えています。家電製品の電源確保はもちろん、スマートフォンやタブレットの充電など、あらゆる場面で便利に使えるのが魅力です。
ポータブル電源は日常生活の強い味方
- コンセントが少ない場所でも複数の電化製品を使用可能
- 停電時にも家電が使えて安心
- 外出先でノートパソコンやスマホの充電ができる
- キャンプや車中泊など、レジャーでも大活躍
- 非常時の備えにもなる一石二鳥のアイテム

ポータブル電源Amazon売れ筋ランキングTOP5

画像作成:編集部
日常での使用に適したポータブル電源を選ぶなら、容量や出力、充電速度などをチェックすることが大切です。Amazonの売れ筋ランキングから、実際に人気の高い製品を厳選して5機種紹介します。
1位:Jackery ポータブル電源 1000 New
【Jackery 1000 New】新製品最速レビュー動画📚️この1本で十分!初心者でも分かる | Jackery Japan
ほぼ全ての家電が使える1500Wの定格出力を備えながら、約10.8kgと業界トップクラスの軽量コンパクト設計!
主な特徴
- 軽量&コンパクト:10.8kgで業界最軽量、サイズも約20%小型化し持ち運びやすい
- パワーアップ:定格出力が1500Wに向上し、電子レンジやエアコンなど高出力家電も使用可能
- 便利な設計:折りたたみ式ハンドル&フラットな上面で収納しやすく、側面AC充電スロットでさらに快適
仕様
製品名 | Jackery ポータブル電源 1000 New |
電池タイプ | リン酸鉄リチウムイオン電池 |
サイズ&重量 | 約327 x 224 x 247 mm (約10.8 kg) |
AC入力 | 100-120V~50/60Hz, 最大15A |
DC入力ポート | PV 16-60V⎓10.5A, 2ポート 電流制限21A, 最大400W シガーソケット 12-16V⎓電流制限8A, 2ポート 電流制限8A |
3×AC出力 | 100V~ 50/60Hz, 3ポート合計1500W (瞬間最大3000W) |
USB-A出力 | 5-6V⎓3A, 6-9V⎓2A, 9-12V⎓1.5A, 最大18W |
USB-C1出力 | 5V⎓3A, 9V⎓3A, 12V⎓2.5A, 15V⎓2A, 20V⎓1.5A, 最大30W |
USB-C2出力 | 5V⎓3A, 9V⎓3A, 12V⎓3A, 15V⎓3A, 20V⎓5A, 最大100W |
シガーソケット出力 | 12V⎓10A |
充電温度 | 0~45 °C |
動作温度 | -10~45 °C |
保存温度 | 3ヶ月 0~45°C; 1年 0~25°C |
Xでのクチコミ
Jackery ポータブル電源 1000 New
— キャンプ、時々、猫のぶんた (@HumanLotion) January 26, 2025
キャンプギアとしてではなく、防災グッズとして買いました
💸💰(((;°Д°;)))カタカタカタ
とは言ってもセールで45%オフだったので思ってたよりは安く買えました( ◜ᴗ◝)
普段、何に使うかは今から考えますw pic.twitter.com/pk3oWEQioG
2位:Anker Solix C1000 Portable Power Station
Anker Solix C1000 Portable Power Station | 1056Whの大容量でありながらコンパクトなポータブル電源 | Anker Japan (アンカー・ジャパン公式)
独自の急速充電技術「HyperFlash」により100%満充電までわずか58分。スマホより速く充電が終わります!
主な特徴
- 高出力&拡張性:1500W出力で90%以上の家電に対応、拡張バッテリーで容量倍増可能
- 充実の機能:UPS機能、遠隔操作、11ポート搭載、大型LEDライトなど多用途に対応
- コンパクト&耐久性:業界屈指のコンパクト設計、UL規格取得で耐衝撃性も抜群
仕様
製品名 | Anker Solix C1000 Portable Power Station |
サイズ | 約37.6 x 20.5 x 26.7cm (幅 x 奥行 x 高さ) |
重さ | 約12.9kg |
出力 | AC出力:1500W |
バッテリー容量 | 1056Wh |
充電時間 | 最短 約58分 (専用アプリで超急速充電モード設定時) |
パッケージ内容 | Anker Solix C1000 Portable Power Station、AC充電ケーブル、シガーソケット充電ケーブル、安全マニュアル、18ヶ月保証 + 42ヶ月 (Ankerで会員登録後) 、カスタマーサポート |
Xでのクチコミ
anker solix c1000きちゃー!
— 魔作@面倒くさがり車中泊キャンパー (@masaHustler114) January 10, 2025
今まで使ってたanker powerhouse ii 400と比べると倍以上の大きさが…😅
その分出来る事の幅は増えたから良し
今までは夏場の車中泊で一、二泊が限界だったが、五日程度使えるようなったら嬉しいな pic.twitter.com/EDeJpyn3EJ
3位:Jackery Explorer 100 Plus
【Jackery Explorer 100 plus】手のひらサイズ 可愛いポータブル電源を使ってみたら〇〇だった | 焼き芋きゃんぷ
手の平に乗るほどの小型サイズなので、ビジネスやアウトドアでも手軽!
主な特徴
- 手のひらサイズ&軽量:99Whの小型設計で飛行機持ち込み可能、USB-C×2&USB-A搭載で同時充電OK
- 高速充電対応:最大100WのUSB-C入力で1.8時間フル充電、ソーラー充電にも対応
- 安全&長寿命:6つの保護機能と耐火・耐衝撃設計、リン酸鉄リチウム電池採用で2,000回充放電可能
仕様
製品名 | Jackery Explorer 100 Plus |
電池タイプ | リン酸鉄リチウムイオン電池 |
容量 | 6.2Ah / 16V DC 99.2Wh(31000mAh 3.2V) |
サイズ&重量 | 12.6 x 8.65 x 8.7 cm(965 g) |
USB-A 出力 | 最大18W, 5V⎓3A, 9V⎓2A, 12V⎓1.5A |
USB-C1/C2 出力 | 最大100W, 4.5V⎓5A, 5V⎓3A, 5V⎓4.5A, 9V⎓3A, 12V⎓3A, 15V⎓3A, 20V⎓5A |
PPS | 5-21V⎓5A, 最大100W |
USB-C1+USB-C2 出力: | 最大110W |
USB-C1/C2+USB-A 出力: | 最大118W |
USB-C1+USB-C2+USB-A 出力: | 最大128W |
USB-C1/C2 入力 (PD 入力): | 最大100W,5V⎓3A, 9V⎓3A, 12V⎓3A,15V⎓3A, 20V⎓5A |
USB-C1/C2 入力 (車載入力): | 最大60W,11-17.5V⎓5A |
USB-C1/C2 入力 (ソーラー入力): | 最大100W, 18-27.2V⎓5A |
充電温度 | 0°C~40°C |
動作温度 | -10°C~40°C |
Xでのクチコミ
なあ、めっっちゃ可愛くね?
— ひで (@hidetoshitwitt) November 13, 2024
また、性癖にぶっ刺さるヤツ、届いたわ^^
「Jackery Explorer 100 Plus」
これも #ポータブル電源 のカテゴリーなんですね。モバイルバッテリーかなと思ってた。 pic.twitter.com/FeCNV4q3BX
4位:Jackery ポータブル電源 240 New
ジャクリポータブル電源240がリン酸鉄になって帰ってきた。その名も「Jackery ポータブル電源 240 New」| SLID(すりっど)
軽くてコンパクトだから停電の備えやアウトドア、車中泊に手軽に持ち出せます!
主な特徴
- 大幅パワーアップ:容量256Wh・定格300Wに向上し、USB-Cポート追加でスマホとPCの同時充電が可能
- 長寿命バッテリー:リン酸鉄リチウム採用で約4,000回の充放電に対応し、毎日使っても10年間利用可能
- 停電対策&高速充電:UPS機能で停電時も瞬時に切り替え、充電時間も従来の5.5時間から約1時間に短縮
仕様
製品名 | Jackery ポータブル電源 240 New |
電池タイプ | リン酸鉄リチウムイオン電池 |
容量 | 20Ah/12.8V DC(256Wh) |
サイズ&重量 | 約23.1 x 15.3 x 16.8 cm (約3.6kg) |
AC入力 | 100V-120V~ 50Hz/60Hz, 最大10A |
USB-C(IN/OUT) 入力 | 9V⎓3A, 12V ⎓3A, 15V ⎓3A, 20V ⎓5A, 最大100W |
AC出力 | 100V~ 50Hz/60Hz, 3A, 300W (瞬間最大600W) |
USB-A出力 | 5V⎓3A, 最大15W |
USB-C(OUT)出力 | 5V⎓3A, 最大15W |
USB-C(IN/OUT) 出力 | 5V⎓3A, 9V ⎓3A, 12V ⎓3A, 15V ⎓3A, 20V ⎓5A, 最大100W |
USB総出力 | USB-C(IN/OUT): 100W Max, USB-C(OUT)+USB-A: 最大24W |
シガーソケット出力 | 12V⎓10A |
充電温度 | 0°C~45 °C |
動作温度 | -10°C~45 °C |
保存温度 | 3ヶ月の場合: -20°C~45°C 6ヶ月の場合: -10°C~25°C |
同梱品 | 本体、AC充電ケーブル、取扱説明書、保証案内書 |
Xでのクチコミ
Jackeryのポータブル電源の安売りが始まってます。
— ちゃっく鈴木 (@chack_race) November 23, 2024
買う前は出番が少なかったらどうしようと悩んだけど、車中泊でもそれ以外でも意外と活躍しています。
Jackery ポータブル電源 240 New 256Wh
↓↓Amazon商品リンク↓↓https://t.co/UjuE23xYdo https://t.co/6NEkH23vOF
5位:EcoFlow RIVER 2 Max
EcoFlowの新型RIVER2シリーズが凄い!【ポータブル電源 / RIVER2 Max】| たろーキャンプ
ACコンセント満充電速度可は業界平均より5倍速く、従来のRIVERシリーズより38%高速になりました!
主な特徴
- 業界最速の充電:ACコンセントからわずか60分で満充電可能で、従来モデルより38%高速化
- 長寿命バッテリー:リン酸鉄リチウム採用で3,000回以上の充放電が可能、毎日使用しても約10年持続
- 高出力で家電対応:定格500W・X-Boostで750Wまで対応し、非常時のバックアップ電源機能も搭載
仕様
製品名 | EcoFlow RIVER 2 Max |
電池素材 | リン酸鉄リチウムイオン電池 |
容量 | 512Wh (20Ah 25.6V ) |
サイズ | 27.0×26.0×19.6cm |
重量 | 約6.1kg |
AC 入力 | 100-120V 50Hz/60Hz, 最大10A |
DC 入力 | 11-50V 220W, 最大10A |
DC 出力 | 12.6V 10A, 最大126W |
AC 出力 | 純正弦波、合計500W(サージ1000W)100V~ 50Hz/60Hz X-Boost 750W |
USB-C 入力/出力 | 5/9/12/15/20V 5A,最大 100W |
USB-A 出力 | 5V 2.4A 各ポート最大12W 合計24W |
寿命 | 3000回以上(80%+) |
使用温度範囲 | -10°C ~ 45°C |
充電温度範囲 | 0°C ~ 45°C |
推奨使用温度範囲 | 20°C ~ 30°C |
保管温度範囲 | -10°C ~ 45°C(推奨保管温度:20°C ~ 30°C) |

Xでのクチコミ
夏はポタ電!ケータイ乗り換えで大量ポイントもらったのでECOFLOW River 2 Maxを買った。
— Charr_mayo (@charr_mayo) July 20, 2024
極めてハイパワーで動作も安定、スマホで操作できてとてもよい。 pic.twitter.com/Ru5bQ7ydkE
ポータブル電源で日常をもっと便利に!
今回ご紹介した人気のポータブル電源5機種は、それぞれの特徴や用途が異なり、キャンプや車中泊、防災対策、日常生活などさまざまなシーンで活躍します。 今回のは売れ筋ランキングですから、もう悩まなくても大丈夫。上位の中から、ピンときたポータブル電源をぜひお手元に置いてみてはいかがでしょうか。